2013年02月27日

2月24日イベント西河原

狛江市には公民館が二つあります。西河原公民館と中央公民館。
二つの公民館でそれぞれイベントが行われます。
普段公民館を使用して活動をしている団体の合同の発表会のようなものです。

おととし中央公民館のイベントに初めて参加し、三線と琉球舞踊を披露しました。
あの時は震災の直後で、やろうかやめようかとずいぶん迷って、結局参加することにしたのです。
⇒つどいコンサートに参加した時の記事

今年は西河原公民館のイベントにも参加させていただきました。
去年の11月11日に第一回発表会をやったホールです。朝から和太鼓、コーラス、フラダンス、ジャスダンス、カラオケなどのグループが次々と発表を続けています。私たちの出番は夕方17時10分から17時40分までの30分間。
14時半に事務所に集合して一通り練習をし、化粧や髪を結ってから移動しました。
衣装を着てホール入口にスタンバイ。照明や音響スタッフさんがてきぱきと動いてくださいました。

今回のプログラムです
1. 四つ竹     踊り:阿久津初子、関 優子、片野すゞ子
  祝儀舞踊。花笠を被り、紅型衣装を着け、手には四ツ竹を持って踊ります。関研究所の関優子さんと片野さんの力を借りて阿久津さん頑張りました。
2月24日イベント西河原

2. 上り口説     踊り:宇夫方 路
  沖縄から薩摩への上り旅を踊るもの。七五調の歌詞は大和言葉で綴られています。
これは私が踊ったから、写真省略あかんべー
そのかわり地謡の紹介。三線のメンバーはこんな感じで弾いてます。
2月24日イベント西河原
左から上地直輝、後藤裕美、岡本紀子、鈴木雄介、高山正樹

3. 浜千鳥      踊り:金城多美子、炭屋由美子
  紺の絣をうしんちーという帯を使わない着付けで踊ります。遠く離れたふる里、両親を思ってしみじみと踊ります。
2月24日イベント西河原

4. 赤田首里殿内 三線:白石亜衣
  現在の那覇市首里赤田町において、琉球王朝時代から石川家を中心に行われてきた祭礼「弥勒迎け(みるくうんけー)」で唄われていた童歌。亜衣ちゃん、今年は踊りは踊らずに三線だけで参加です。
2月24日イベント西河原

5. 安里屋ゆんた 三線・踊り:全員
最後に客席で見てくださっている人たちと一緒に安里屋ゆうたを歌って終わりました。

見に来てくださった方、ありがとうございました。

3月は中央公民館のイベントに参加します。無料です。是非遊びにいらしてください。
琉球舞踊体験 3月6日19時~20時30分と9日10時~11時30分 三線も触れます
つどいコンサート 3月10日11時20分~11時40分
 ⇒詳しくはこちらをご覧ください



同じカテゴリー(あんなことこんなこと)の記事
お誕生日会!
お誕生日会!(2015-04-11 18:36)


Posted by はいさい狛江 at 15:34│Comments(2)あんなことこんなこと
この記事へのコメント
楽しそうだなぁ〜
琉球舞踊体験したいなぁ〜
紅型着てみたいなぁ〜
でも都合が悪いんだなぁ〜
皆さん楽しんでね〜


こないだあるカルチャーセンターの発表会で八重山舞踊(山入らば、桃里節)踊っちゃいました
内緒でねって感じで
破門街道まっしぐら
Posted by やはり破門覚悟 at 2013年02月28日 17:45
うふふ~!楽しいですよ~。
また遊びに来てくださいね~。
八重山舞踊、いいなあ。私も踊ってみたいと思っているんだな~。今度やるときは教えてくださいね。内緒で(笑)
Posted by 宇夫方路 at 2013年03月01日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。